アイシングについて(急性外傷後の応急処置)

アイシングとは冷却することです。ご存知の方も多いかもしれませんが、日常生活やスポーツの現場で急な怪我をした場合に必要な処置としてアイシングが挙げられます。

アイシングの効果

  • 血管を収縮させ、循環血液量を少なくすることで患部の腫れや痛みを抑えます。
  • 患部の組織の代謝を低下させることでダメージを少なくします。
  • 神経の伝達や痛みの反応に影響を与え、痛みを軽減させます。
  • 治療期間が短縮され復帰が早くなります。

RICE処置

急性外傷に対する応急処置は、Rest(安静)、Ice(冷却)、Compression(圧迫)、Elevation(挙上)の頭文字をとったRICE処置が有用です。これらは、Stabilization(固定)を加えてRICES、またはProtect(固定)を加えてPRICEとも呼ばれます。

アイシングの方法

ビニール袋に氷を入れてアイスパックを作り患部に当てる方法が簡単です。治療部位に凹凸がある場合、突起部位が過剰に低温にならないように注意しましょう。また、平坦な患部に当てる際は、袋の空気を抜きパックに凹凸ができないようにしましょう。使用する氷は、製氷機の氷を利用するようにしましょう。冷凍庫の氷を使う場合は、氷を水に通したり、アンダーラップやタオルなどを間に入れて皮膚に直接密着させない配慮が必要です。これは、凍傷を招く恐れがあるからです。

アイシングの時間

受傷直後より患部を冷却・圧迫・挙上し、15~20分安静にします。腫脹の程度を観察しながら、1時間の間隔をあけて数回繰り返します。これらの処置は受傷後、できるだけ早くから実施し、24時間~72時間継続することが望ましいです。

腫れや痛みが強い場合は、必ず病院や接骨院の受診をオススメいたします。

================================

といた接骨院

〒920-0057

金沢市桜田町2丁目122番地

TEL:076-256-1135

金沢市桜田町 戸板小学校近く  といた接骨院

受付時間

午前9時~12時

午後3時~7時

祝日は18:00まで

 
午前
午後

休診

日曜日

【といた接骨院】

金沢市桜田町2-122

tel(076)256-1135